忍者ブログ
東広島の花屋。 店長マスカワの男の花道をつづります。
Posted by - 2025.07.22,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by masukawa - 2009.05.13,Wed
待ちに待ってたと言うか、ようやくと言うか、やっと今年の「母の日」を無事終えることが出来た。

ほんとたくさんの方々に今年も助けて頂いた。

疲れた~と言うのが印象だが、また来年も頑張ろ~とも思う。

毎年の事だが、「母の日」終えての夜遅くの夕食、やり遂げたと実感と開放感からいつも以上に美味しく頂ける。

また来年は、もっと美味しい夕食を食べれる様努力しなければ。





昨日はフラワーレッスンの日。久しぶりにブーケを製作して頂きました。

「手が吊りそう。」、「難しい。」等と意見が出たが、良い作品が出来ました。

にほんブログ村 花ブログへ 
PR
Posted by masukawa - 2009.04.28,Tue
ここ2,3日の朝晩、凍えるような寒さだった。

薄着で大失敗した日もあったが、なんとか風邪も引かず乗り越えれた!

外に植えられてる花苗達も、結構辛かったのではないだろうか!

話は変わり、世間ではゴールデンウィークと騒がれているが、いつも言ってるようにウチには全く関係ない。

いつも通りの平日と祝日の日。

今年はゴールデンウィーク明けすぐの「母の日」だから余裕をもって準備をしよかなって感じ。

また本年もお声を掛けて頂き、イオンモール府中ソレイユに出店する。

2年目となるが、昨年の経験と反省を踏まえ「大成功」と言える準備を心掛け、このゴールデンウィークを突っ走ろうかなっ!

 

本日はフラワーレッスンの日。「母の日」が近いからそれに関連したレッスンかなって思われて来た生徒さんもおられたが、全く自分は思ってもいなかった。

ダリアを使ったアレンジ。皆さん個性溢れるアレンジを!

にほんブログ村 花ブログへ 
Posted by masukawa - 2009.04.21,Tue
先日、初めてと言って良い位の経験しかない、東広島市内の清掃活動に参加した。

このような行事は、避けてきたり、自分には関係のない事だとばかり思っていた。

しかし、参加する事のきっかけを与えて頂き、またイヤイヤという気持ちもあったが、仕事の合間に参加する事にした。

一見きれいに見える歩道も、よく見るとタバコの吸殻、お菓子の袋等あらゆるゴミが・・・

なんてこった!

街路樹の植物の中、溝の中、掃除しにくい場所に次々とゴミが出てくる。

捨てる人も、罪悪感からゴミを捨てると言う気持ちではなく、ゴミを隠すと言う気持ちで、溝等に捨てたりしたのだろう!

いつの間にか自分も夢中になり、必死にゴミを探していた。

参加された方も大勢おられ、また自分も次回参加する予定だ!



ラベンダー。店の前は、ハーブの香織で包まれてる。

にほんブログ村 花ブログへ 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/01 ビタミン]
[07/26 花道]
[07/25 ビタミン]
[02/09 ishi]
[02/04 ishi]
[02/04 ishi]
[08/21 花道]
[08/20 kato]
[08/03 花道]
[08/03 ゾウアザラシ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
masukawa
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/10/25
職業:
フラワーデザイナー
趣味:
写真
自己紹介:
広島の老舗の花屋で修行を積んだ後、フランス遊学をしてセンスを磨く。現在はますかわ花店の店長としてイベントを企画したり作品展に出展したり活躍中!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]