忍者ブログ
東広島の花屋。 店長マスカワの男の花道をつづります。
Posted by - 2025.10.01,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by masukawa - 2008.09.03,Wed
昨日は夜からフットサルの練習試合を!

チーム花道vs花満チーム(市場の方)vs花の青年部チームだ。

いつもの対戦相手だが、メチャメチャ楽しくストレス発散に!

チーム花道は、海田広島市内、その他の花屋で作った、連合軍。

強くはないが、同じ職種の中間たち。ほんと楽しくプレー出来る。

その帰り、近くのラーメン屋で晩御飯を。

そこのラーメン屋のおっちゃんがとても印象的だった。

なにを喋っても、大笑い。店にセミが入って来ても大笑い。お金を払う時も大笑い。

大昔、ここのラーメン屋に来た記憶があり入ってみたが、間違いなく入って良かった。

このおっちゃんを見習い、ここまでとは言わず、いつも明るく前向きに接客が出来る様心掛けたい。



毎年恒例の「花道決定戦」が今年も10月11日(土)、15時15分から福美人酒造さんで行われる事が決まった。

この大会に向け、多くの花屋さん、また関係者の方々にご協力をお願いしてきた。

絶対成功させなければ。

ランキングに参加しています。
ブログを気に入って頂けたら、
クリックお願いします。

にほんブログ村 花ブログへ 
PR
Posted by masukawa - 2008.09.02,Tue
定休日の本日、忙しい訳でもなく、店でご注文の商品を作っていた。

店のシャッターは半分明けており何名かのお客様が来られた。

店の中には定休日と言うこともあって、そこまで整理してない・・・

「今日定休日なんで。」っと良いたいが、お客様が気を使われるかと思い言えない・・・

しかも、照明も必要最低限の明かりしか付けておらず、「なんだこの店?」って思われてるかも?

「今日休みなんですけど、ゆっくり見て行ってください。」って言えばいいのか?

でもそれはそれで、逆にいやらしい様な・・・

「今日は定休日なんですけど、そこの所は全く気になさらないで、自分も普段どおり働いておりますので、どうぞゆっくり見て頂いて、気になったら声を掛けて下さいね!」って言えばいいのかな!

長いけど・・・



開店祝い用アレンジ。

ランキングに参加しています。
ブログを気に入って頂けたら、
クリックお願いします。

にほんブログ村 花ブログへ 
Posted by masukawa - 2008.08.31,Sun
前回に続き、今回も店内改装をコツコツと行ってる。

天井の壁塗りだが、床、服、手が塗料まみれに・・・

当然営業時間の暇をみての作業だが、お客様が来られた時は申し訳なく思う!

一応は最善の努力で手、床を一瞬のうちに綺麗にするが、そうは簡単にいかない!

手、顔、服に塗料が付いたまま接客を・・・

ほんと申し訳なく思う。



お誕生日用アレンジ。ゴージャスに!

ランキングに参加しています。
ブログを気に入って頂けたら、
クリックお願いします。

にほんブログ村 花ブログへ 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/01 ビタミン]
[07/26 花道]
[07/25 ビタミン]
[02/09 ishi]
[02/04 ishi]
[02/04 ishi]
[08/21 花道]
[08/20 kato]
[08/03 花道]
[08/03 ゾウアザラシ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
masukawa
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/10/25
職業:
フラワーデザイナー
趣味:
写真
自己紹介:
広島の老舗の花屋で修行を積んだ後、フランス遊学をしてセンスを磨く。現在はますかわ花店の店長としてイベントを企画したり作品展に出展したり活躍中!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]