東広島の花屋。
店長マスカワの男の花道をつづります。
Posted by masukawa - 2007.11.29,Thu
今回の仕入れでこれを大量に仕入れてきた。

クリスマスのシンボル植物「ポインセチア」。
この時期よく出回るので寒さに強い植物だと思われやすいが、実は寒さに弱い植物だ。
だいたい10℃~で管理すると習った。この時期、夜外に置きっぱなしにすると枯れてしまう・・・
結構沢山のお客様に「外に植えても大丈夫なの?」と聞かれる事が多いが「止めてください」と答える。
ウチのスタッフが暇な時間を見つけては手作りリースを制作している。

スタッフHの花便りが制作したベリーのリース。

花まめレイアウトな日々が制作したリース。
リースは自分は得意ではないので任せて作ってもらってる・・・
二人ともちょくちょくブログを書いてるので見てね!
ランキングに参加しています。
ブログを気に入って頂けたら、
クリックお願いします。

クリスマスのシンボル植物「ポインセチア」。
この時期よく出回るので寒さに強い植物だと思われやすいが、実は寒さに弱い植物だ。
だいたい10℃~で管理すると習った。この時期、夜外に置きっぱなしにすると枯れてしまう・・・
結構沢山のお客様に「外に植えても大丈夫なの?」と聞かれる事が多いが「止めてください」と答える。
ウチのスタッフが暇な時間を見つけては手作りリースを制作している。
スタッフHの花便りが制作したベリーのリース。
花まめレイアウトな日々が制作したリース。
リースは自分は得意ではないので任せて作ってもらってる・・・
二人ともちょくちょくブログを書いてるので見てね!
ランキングに参加しています。
ブログを気に入って頂けたら、
クリックお願いします。


PR
Posted by masukawa - 2007.11.28,Wed
昨日はフラワーレッスン日。
今回テーマはクリスマスリース。
昨年、一昨年と難しいリースを作った為、結構不評だった・・・
今回はスタンダードなリースを!
いつもと同じ様自由に制作!

ハート型のリース。

シンプルモダンなリース。

プリザーブドを使ったリース。
やはりリースなどは楽しく制作しなくては。
どれも個性あるクリスマスリースを制作してくれた。

夜からは花道会のメンバーで結成したフットサルの試合を行った。
みんな仕事が終わってからの集合で、夜からの試合だった。
初の花道フットサルチームの試合と言う事で結構なめてた自分・・・
サッカーを今までやっていたので楽勝かと思いきや、開始5分で息が上がった!
おまけにボールが言う事聞かないどころか、自分の足まで言う事を聞かない。
今後の課題が出来た。
とりあえず来年の1月もう一度試合をする事に!
それまでに調子を取り戻す!
ランキングに参加しています。
ブログを気に入って頂けたら、
クリックお願いします。

今回テーマはクリスマスリース。
昨年、一昨年と難しいリースを作った為、結構不評だった・・・
今回はスタンダードなリースを!
いつもと同じ様自由に制作!
ハート型のリース。
シンプルモダンなリース。
プリザーブドを使ったリース。
やはりリースなどは楽しく制作しなくては。
どれも個性あるクリスマスリースを制作してくれた。
夜からは花道会のメンバーで結成したフットサルの試合を行った。
みんな仕事が終わってからの集合で、夜からの試合だった。
初の花道フットサルチームの試合と言う事で結構なめてた自分・・・
サッカーを今までやっていたので楽勝かと思いきや、開始5分で息が上がった!
おまけにボールが言う事聞かないどころか、自分の足まで言う事を聞かない。
今後の課題が出来た。
とりあえず来年の1月もう一度試合をする事に!
それまでに調子を取り戻す!
ランキングに参加しています。
ブログを気に入って頂けたら、
クリックお願いします。


Posted by masukawa - 2007.11.25,Sun
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
masukawa
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/10/25
職業:
フラワーデザイナー
趣味:
写真
自己紹介:
広島の老舗の花屋で修行を積んだ後、フランス遊学をしてセンスを磨く。現在はますかわ花店の店長としてイベントを企画したり作品展に出展したり活躍中!
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"